事例No.PC-10600

この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。

参考価格:
951,500

7画面出力用マシン

用途:NVIDIA Mosaicの機能による7画面の連結出力

お客さまからのご相談内容

Unreal Engineを使ったコンテンツを動かすマシンを購入したい。
想定している条件は以下の通り。

・CPU:Xeon E5-2697v2 2.7GHz 12コア
・メモリ:64GB
・ビデオカード:RTX A4000以上のスペックで、出力が7系統あるもの
・筐体:ラックマウント筐体

NVIDIA Mosaicの機能を使い、7画面を連結して1画面として扱いたい。
ビデオカードは用途に見合うものを選定して欲しい。

テガラからのご提案

ご要望に合わせて構成を検討しました。

7台のディスプレイへの出力に関しては、同一条件でのピンポイントな情報を確認することができませんでした。しかし、9画面出力の実績があるビデオカードがございましたので、「ご依頼の条件に近い内容での動作実績」という前提でご提案しています。

ただ、7画面という数はあまり一般的なものではありません。
NVIDIAのフォーラムを確認したところ、NVIDIA Mosaicでのディスプレイ x6台 +1利用においてトラブルの事例が掲載されていましたので、お客様にもその旨をご案内しています。

参考:Mosaic +1 in RTX A4000 (NVIDIA Forums) ※外部サイトに飛びます

 

 

 

 

主な仕様

CPU Xeon W-2255 (3.70GHz 10コア)
メモリ 64GB
ストレージ 1TB SSD S-ATA
ビデオ NVIDIA RTX A4000 x2
ネットワーク on board (10/100/1000Base-T x1 5G x1)
筐体+電源 4Uラックマウント型筐体 + 1000W
OS Microsoft Windows 11 Pro 64bit
その他 TPMモジュール
ラックマウントレールキット

■FAQ

・Unreal Engineとは
Unreal Engineは、Epic Gamesの開発したゲームエンジン。現状のゲーム開発で利用されるゲームエンジンは、UnityとUnreal Engineの2つが主流と言われている。Unityと同様にゲーム用途だけではなく、VR/AR/MRなどの技術を横断的に利用したビジネス用途でも活用が広がっている。
参考:Unreal Engine (Epic Games) ※外部サイトに飛びます

 

・NVIDIA Mosaicとは
NVIDIA Mosaicは複数のディスプレイを連結させて、1つの大型ディスプレイとして扱う機能。
複数のディスプレイとQuadroまたはNVSのGPUを単一の論理GPUとしてOSに認識させることができる。

参考:NVIDIA Mosaic について (NVIDIA) ※外部サイトに飛びます

 

事例追加日:2022/12/09
事例No.PC-10528

この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。

参考価格:
499,400

マルチエージェント・シミュレーション用マシン

用途:Unityの利用

お客さまからのご相談内容

養殖水槽の研究のため、UnityでBoidモデルのような個体群を扱うマルチエージェント・シミュレーション (MAS) を利用している。
できるだけ多くの個体を想定したシミュレーションを、高速で利用できるマシンを導入したい。
予算は40~50万円程度を想定している。

テガラからのご提案

シミュレーション計算時の実性能を重視して、第13世代Core i9を搭載した構成にてご案内しました。
加えて、シミュレーション結果の可視化など、ある程度の3Dグラフィック性能が必要になることを想定して、ビデオカードはミドルクラスのワークステーション向け製品を選択しています。

 

 

 

 

主な仕様

CPU Core i9-13900K (3.00GHz 8コア + 2.20GHz 16コア)
メモリ 32GB
ストレージ 1TB SSD S-ATA
ビデオ NVIDIA RTX A2000
ネットワーク on board (2.5GBase-T x1) Wi-Fi x1
筐体+電源 ミドルタワー筐体 + 850W
OS Microsoft Windows 11 Pro 64bit

キーワード

・Unityとは
Unityは、Unity Technologiesが開発・販売するゲーム開発エンジン。
その用途はゲーム開発以外にも広がっており、自動車のデザイン検討や医療手術の事前シミュレーションなどで利用されている。その他、建設業界でも施工現場のシミュレーションに用いられることがあり、仮想空間内でのシミュレーションで作業効率の調整や問題の可視化など業務を最適化するためのツールとして活用されている。今後も幅広い用途での利用が想像される。

参考:Unity Technologies ※外部サイトに飛びます

 

・マルチエージェント・シミュレーションとは
マルチエージェント・シミュレーション (MAS) とは、複数のエージェントを用いた仮想実験を指す。
ここでの「エージェント」は、周囲の情報や一定のルールのもとで自身の状況を認識し、それに応じた判断や行動を行う主体を意味している。このような複数の主体が、それぞれルールのもと相互に干渉しながら行動する様子をシミュレーションするのがマルチエージェント・シミュレーション。
交通渋滞のシミュレーションや人流の予測、動物の行動予測や工場内のロボット制御など、様々な用途で活用されている。

事例追加日:2022/11/17
事例No.PC-9981

この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。

参考価格:
702,900

バーチャルプロダクション用マシン

用途:Touch Designer、Unreal Engine、Unity

お客さまからのご相談内容

事例No.PC-6843を見ての問い合わせ。
VRやARなどバーチャル技術を活用したリアルタイム映像制作のプロダクションワークフローであるバーチャルプロダクションに利用するためのPCを検討したい。条件は以下の通り。

・CPU:Core i9 12900K
・GPU:Geforce RTX3090
・筐体:ラックマウント型
・内部I/F:GPU以外にPCI-Ex16スロットを2本
 (ビデオカプチャーカードと10G LANカードを搭載する予定)
・予算:50万~70万円程度

テガラからのご提案

ビデオカード、キャプチャーカード、10G LANカードの3枚の拡張カードを搭載する場合、ビデオカードとキャプチャーカードで少なくともPCI-Eを24レーン使用します。しかし、Core i9 12900Kはコンシューマ向け製品であり、このレーン数を確保することができません。そのため、拡張カードの搭載を前提としたスペックを検討しました。

本構成は事例No.PC-6843をアップデートしたものであり、CPUはCore Xシリーズを採用しています。
搭載予定の10G LANカードの仕様は未定でしたが、一般的な製品ではPCI-Ex4、あるいはx8接続ですので、3枚の拡張カードの搭載を想定しています。
ビデオカードはご希望のRTX3090とし、4Uラックマウント筐体を選択しています。

その他の構成はご予算に合わせて選択しています。
ビデオキャプチャーカードとLANカードはお客様にてご用意いただくことを前提とした構成ですが、カードも含めたお見積もりをご希望の場合には、お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

主な仕様

CPU Core i9 10900X (3.70GHz 10コア)
メモリ 32GB
ストレージ 500GB SSD S-ATA
ビデオ NVIDIA Geforce RTX3090
ネットワーク on board (10/100/1000Base-T x1)
筐体+電源 4Uラックマウント筐体 + 1000W
OS Windows 10 Professional 64bit
その他 ラックマウントレールキット
追加リアファン x2

 

事例追加日:2022/05/11
事例No.PC-9213A

この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。

参考価格:
683,980

Looking Glass Portrait用マシン

用途:Looking Glass、Unity Pro

Looking Glass Portraitのご利用にあたり、統合開発環境ソフトウェア Unity Proをインストールしたオールインワンパッケージのご提案です。

マシン本体は、Looking Glass Portraitの利用における動作要件を十分に満たしたスペックとなります。また、ゲーム、VRコンテンツ、プロジェクションマッピングなどの統合開発環境ソフトウェア「Unity Pro」の動作要件もクリアしています。

加えて、本構成案は PC + Looking Glass Portrait + Unity Proをオールインワンとしたセットでのご案内です。
出荷時には、Lookin GlassとUnity Pro それぞれの基本的なセットアップを行った上、

・Importing the HoloPlay Unity Package
・Framing Content with HoloPlay
・Adjusting Position, Rotation, Scale and FOV

を実施してお届けいたします。

なお、Unity Proは自動更新ライセンスです。
次年度以降の更新を希望されない場合は、ご注文時にその旨をお知らせください。
または満了日の70日前までに、必ずキャンセルのご連絡をお願いいたします。

 

主な仕様

CPU Core i9 11900K (3.50GHz 8コア)
メモリ 16GB
ストレージ 1TB SSD M.2
ビデオ NVIDIA Geforce RTX3060Ti
ネットワーク on board(2.5GBase-T x1)
筐体+電源 ミドルタワー筐体 + 850W
OS Windows 10 Professional 64bit
その他 Looking Glass Portrait
Unity Pro
Looking Glass、Unity Proセットアップ費用

 

Looking Glass Portraitのみのご購入をご希望の場合には、こちらをご確認ください。
Unity Proライセンスのみのご購入をご希望の場合には、こちらをご確認ください。

事例追加日:2021/10/29

ご注文の流れ

お問い合わせフォームよりご相談内容をお書き添えの上、 お問い合わせください。
(お電話でもご相談を承っております)
弊社より24時間以内にメールにてご連絡します。
必要に応じてメールにて打ち合わせさせていただいた上で、 メール添付にてお見積書をお送りします。
お見積もり内容にご納得いただけましたら、メールにてご注文ください。
ご注文確定後、必要な部材を手配し PCを組み立てます。
(掛売りの場合、最初に新規取引票のご記入をお願いしております)
動作チェックなどを行い、納期が確定いたしましたらご連絡いたします。
(納期は仕様や製造ラインの状況により異なります)
お客様のお手元にお届けいたします (ヤマト運輸/西濃運輸)

お支払い方法

お支払い方法は、お見積もりメール・お見積書でもご案内しています。

法人掛売りのお客様
原則として、月末締、翌月末日払いの後払いとなります。
学校、公共機関、独立行政法人のお客様
納入と同時に書類三点セット(見積書、納品書、請求書)をお送りしますのでご請求金額を弊社銀行口座へ期日までにお振込み願います。
先に書面での正式見積書(社印、代表者印付)が必要な場合はお知らせください。
企業のお客様
納品時に、代表者印つきの正式書類(納品書、請求書)を添付いたします。
ご検収後、請求金額を弊社銀行口座へお支払い期日までにお振込み願います。
銀行振込(先振込み)のお客様
ご注文のご連絡をいただいた後、お振込みを確認した時点で注文の確定とさせていただきます。

修理のご依頼・サポートについて

弊社製PCの保証内容は、お見積もりメールでもご案内しています。

■お問合せ先
テガラの取り扱い製品に関する総合サポート受付のWEBサイトをご用意しております。
テガラ株式会社 サポートサイト

※お問い合わせの際には、「ご購入前」と「ご購入後」で受付フォームが分かれておりますので、ご注意ください。

メール support@tegara.com
電話 053-543-6688

■テグシスのサポートについて
保証期間内の修理について

保証期間内におけるハードウェアの故障や不具合につきましては、無償で修理いたします。
ただし、お客様による破損や、ソフトウェアに起因するトラブルなど保証規定にて定める項目に該当する場合は保証対象外となります。
保証期間経過後も、PCをお預かりしての初期診断は無料で実施しております。

無料メール相談
PCの運用やトラブルにつきまして、メールでのご相談を承ります。経験・知識の豊富な技術コンサルタントが無料でアドバイスいたします。
※調査や検証が必要な場合はお答えできなかったり、有償対応となることがあります

オプション保証サービス

「あんしん+」 もしもの時の延長保証サービス

PCのご購入時にトータル5年までの延長保証をご選択いただけます。また、ご購入後にも延長保証を申し込むことができます。
延長を申し込みいただきますと、標準保証と同等の保証を期間満了まで受けることができます。
なお、PCの仕様によっては料金が異なる場合があります。

延長保証あんしん+ ご加入のタイミング
※仕様によっては保証期間の延長ができない場合があります。

HDD返却不要サービス

保証期間内にPCのHDD(SSD)が故障した場合、通常、新品のHDDとの交換対応となり、故障したHDDはご返却いたしません。
しかしこの「HDD返却不要サービス」にご加入いただければ、保証期間内にHDD(SSD)が故障した場合には新品のHDDをご提供いたしますが、故障したHDDを引き渡していただく必要はありません。お客さまの大切なデータの入ったHDDをお手元に保管しておくことができます。

オンサイト保守サポート

故障発生時、必要に応じエンジニアスタッフが現地へ訪問し、保守対応を行うサービスです。
発送にかかる手間、時間を短縮できますので、緊急性の高い保守に最適です。

費用ご参考(目安)
本体+延長保証代金の10%~
※ 製品の性質や価格帯、条件等により異なります。
★TEGSYS オンサイト保守利用規約はこちら (pdf)
お客様のご要望をうかがい、最適なPCの構成をご提案する
「お客様だけのオーダーメイドPC」を製作しています。
用途に応じた細かなアドバイスや迅速な対応がテガラの強みです。

上記の仕様はテガラでお客様に提案したPC構成の一例です。
掲載内容は提案当時のものであり、また使用する部材の供給状況によっては、現在では提供がむずかしいものや、部材を変更してのご提案となる場合がございます。

参考価格については、提案当時の価格(送料込・税込)になります。
ご相談時期によっては価格が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。