初学者向け Anacondaを用いたPython仮想環境の構築

初学者向け Anacondaを用いたPython仮想環境の構築 | 1台のコンピュータで複数のPython環境を管理するための解決策

AIモデル開発に関連したツールでは、Pythonで実装されたものが多数存在します。
AIモデル開発においてPythonは重要な役割を果たしますが、その一方で、異なるツールが異なるPythonバージョンを要求する場合があります。
この記事では、1台のコンピュータで複数のPython環境を管理するための解決策として、Anacondaを用いた仮想環境の構築方法を紹介します。

Anacondaのインストール

まずは、お使いのコンピュータにAnacondaをインストールしましょう。

Windows

  1. インストーラーのダウンロード
    Anaconda公式サイトからWindows用インストーラーをダウンロードします。
  2. インストール
    ダウンロードしたインストーラーをダブルクリックで実行し、画面の指示に従ってインストールします。
    途中で選択画面が表示される場合がありますが、特殊な使い方をしない限りは、すべてデフォルト設定でのインストールを推奨します。
    インストールが完了すると、AnacondaのGUI管理コンソール Anaconda Navigatorを起動できるようになります。

Linux

  1. 事前準備
    利用しているLinuxディストリビューションの種類に合わせて、Anaconda公式サイトに掲載されているパッケージをインストールします。
  2. インストーラーのダウンロード
    Anaconda公式サイトからLinux用インストーラーをダウンロードします。IntelやAMD CPUが搭載された一般的なコンピュータの場合、”64bit(x86) installer”を選択します。
  3. インストール
    シェルスクリプトを実行してインストールします。
    途中で選択画面が表示される場合がありますが、特殊な使い方をしない限りは、すべてデフォルト設定でのインストールを推奨します。
    インストールが完了すると、AnacondaのGUI管理コンソール Anaconda Navigatorを起動できるようになります。

Python仮想環境の構築

Anaconda Navigatorを使用して、新規の仮想環境を作成し、必要なPythonバージョンやパッケージをインストールします。
Anaconda Navigatorからは仮想環境の新規作成や環境内へのパッケージの追加も行うことができます。

Anaconda Navigatorのホーム画面

仮想環境の使用と管理

仮想環境の切り替え

作成した仮想環境は、Anaconda Navigatorまたはコマンドラインを通じて簡単に切り替えることができます。
これにより、異なるプロジェクトで異なるPython環境を効率的に管理できます。

Anaconda Navigator_Environments

一度作成した仮想環境を他のコンピュータに移植することも可能です。
リストされている仮想環境名の右の再生ボタンをクリックすると、GUI上から仮想環境が有効化された状態で端末が起動します。

baseの有効化

デフォルトで設定されている仮想環境 “base” が有効化されていると、その環境で設定されたPythonバージョンやパッケージが反映されます。
複数の仮想環境を用意しておくと、有効化する仮想環境を切り替えることで複数のPython環境を共存させることができるようになります。

注意点

インストールはユーザー権限で行う

Anacondaを管理者権限でインストールすると、仮想環境へのアクセスにも管理者権限を求められるようになり、実使用上不便になったり、動作に支障が生じる場合があります。そのため、ユーザー権限でインストールを行うことを推奨します。

Anacondaの有償ライセンスが必要になる場合

なお、Anacondaは一定以上の規模の事業体で利用する場合、有償のライセンスが必要になる場合があります。
Anaconda有償ライセンスは研究開発者向け海外製品調達・コンサルテーションサービス ユニポスで取り扱っていますので、お気軽にご相談ください。
※最低購入数の条件があります。詳しくはお問い合わせください。

ライセンスの問題を回避しつつAnacondaの機能を利用したい場合は、minicondaの利用をご検討ください。
セットアップ方法は公式サイトにてご確認いただけます。

■Installing Miniconda | Anaconda, Inc

 

テグシスでは、AIモデル開発に最適なワークステーションやPCの構成提案、仮想環境構築のサポートなどを承っています。
予算の範囲内で最適構成だけでなく、将来のアップグレードや運用、設置環境など相談しながらの構成検討は、是非お気軽にご相談ください。

参考情報

生成AIモデル開発向けマシン選定のポイント

AI開発向けマシン選定のポイント

このエントリーをはてなブックマークに追加