- 事例No.PC-7799
-
この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。参考価格:
2,398,000円モンテカルロ法による炉物理計算用WS例 (予算200万前後)
用途:SCALE、ORIGEN、MCNP、PHITSコードお客さまからのご相談内容
モンテカルロ法による原子炉燃料集合体を模擬した全炉心計算用のワークステーションを検討したい。
テガラからのご提案
お客様ご指定の使用予定ソフトウェア、その要件を満たした構成にてご提案いたしました。
ストレージに関してはシステム用のSSD+データ用のHDDの構成とし、データ領域はミラーリング (RAID1) となります。ディスプレイ出力は、ある程度GUIでの操作も快適にするためにビデオカードを搭載しております。なお本構成は1000Base-Tのみ対応となり、10/100Base-Tには対応しておりませんので、ご注意ください。主な仕様
CPU Xeon Platinum 8260 (2.40GHz 24コア) x 2 (合計48コア) メモリ 96GB (16GB x 6) ECC REG ストレージ システム:SSD 1TB (S-ATA)
データ:HDD 1TB x 2 RAID1 (S-ATA)ビデオ AMD Radeon R5 230 ネットワーク GigabitLANx2 (1000Base-T) 筐体+電源 タワー筐体 (幅178 x 高さ452 x 奥行647 mm) + 1200W OS Ubuntu 18.04 その他 MegaRAID (ハードウェアRAIDカード)
追加冷却ファン
「あんしん+」 3年保証事例追加日:2020/6/8
- 事例No.PC-5828
-
この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。参考価格:
518,100円CPUオーバークロック (Core i9構成)例
用途:オーバークロック/MATLAB/SPM/脳画像解析お客さまからのご相談内容
MATLABを使用し、SPMなどの脳画像解析に特化したPCの購入を検討中。予算内で出来るだけ高速化を図りたいため、オーバークロック設定の事例をCore i9ベースで実現することが可能であればお願いしたい。
テガラからのご提案
ご要望に応じ、Core i9でのオーバークロック仕様を承りました。弊社専用ルームにて調整のうえ、4.60GHzにて安定動作を確認しております (定格の場合は3.30GHz/TB時4.30GHz)。SPM用途の場合、ストレージの読み出し性能は早いほうが良いということで、M.2 SSDとしております。オーバークロック仕様の場合、通常よりさらに高性能なクーラーや耐久性の高いパーツを用い、安定動作の検証を経ての出荷となりますが、定格に比べ寿命や安定度に関しましては、多少犠牲となります点、予めご了承ください。
主な仕様
CPU Core i9 7900X (4.60GHz OC設定済 10コア) メモリ 64GB (16GBx4) ストレージ SSD 256GB (M.2) ビデオ Radeon R5 230 ネットワーク GigabitLAN x1 筐体+電源 ミドルタワー筐体 (232x451x521mm) +850W OS Windows 10 Professional 64bit 事例追加日:2018/7/13
- 事例No.PC-5047
-
この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。参考価格:
3,401,200円ビームロスシミュレーション用WS (予算300万)
用途:モンテカルロ計算お客さまからのご相談内容
並列計算のモンテカルロ計算を予算内でできるだけ高速化したい。コア数重視でグラフィック性能は問わない。OSはUbuntuもしくはScientific Linuxを想定。
テガラからのご提案
コア数重視とのことで、Xeon Scalableにてご提案いたしました。CPUベースクロックよりも、予算内で出来るだけコア数を確保した構成としております (52コア)。 こちらの事例は使用部材の入手性の関係で安定供給までに時間のかかる構成となります。また、導入のタイミングによりましては、若干の構成変更の可能性がございます。お急ぎの場合は時期に合わせてベストな提案をさせていただきます。
主な仕様
CPU Xeon Platinum 8170 (2.1GHz 26コア) x2 (合計52コア) メモリ 128GB ECC REG ストレージ HDD 1TB (SATA) ネットワーク GigabitLANx2 ビデオカード Radeon HD6450 筐体+電源 4Uタワー筐体 (452×178×648 mm) +1200W OS Linux想定 その他 ラックマウント用レール 事例追加日:2017/8/28
- 事例No.PC-4125
-
この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。参考価格:
3,070,100円メモリ1TBを搭載した科学技術計算用マシン
用途:計算用途お客さまからのご相談内容
メモリ1TBを搭載した科学技術計算マシンが実現可能かどうか。予算250万円程度を想定。Linuxセットアップ済みで、8並列以上の並列化に対応していることを希望。
テガラからのご提案
RADIC 2CPUモデルをベースに、1TBのメモリを搭載した構成をご提案させていただきました。まずはメモリ1TBが実現可能というところから、メモリ以外のスペックについて調整させていただいています。
※2CPU・メモリ1TBを満たす最新スペックでの構成は、こちらをご確認ください。
主な仕様
CPU Xeon E5-2620v4 x2 (2.10GHz) 8コア x2 (合計16コア) メモリ メモリ1TB ECC LR-DIMM ストレージ 1TB HDD S-ATA ネットワーク GigabitLAN x2 ビデオ HD6450 筐体+電源 タワー筐体 ( 452x178x647mm) + 865W OS CentOS 7 64bit こちらの事例はテガラ社製高性能ワークステーションRADICの構成をベースとした事例です。こちらの事例の仕様は事例追加日当時のものですが、最新の構成はRADICの紹介ページでご確認いただけます。
RADICの詳細・最新仕様についてはこちら (2CPUモデル)
事例追加日:2016/09/07
「お客様だけのオーダーメイドPC」を製作しています。
用途に応じた細かなアドバイスや迅速な対応がテガラの強みです。
上記の仕様はテガラでお客様に提案したPC構成の一例です。
掲載内容は提案当時のものであり、また使用する部材の供給状況によっては、現在では提供がむずかしいものや、部材を変更してのご提案となる場合がございます。
参考価格については、提案当時の価格(送料込・税込)になります。
ご相談時期によっては価格が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。