- 事例No.PC-6212
-
この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。参考価格:
466,000円3次元光学解析用PC例 (予算50万)
用途:COMSOL Multiphysics、Lumericalお客さまからのご相談内容
事例No. PC-6125をベースに、予算50万前後で、指定の3次元光学解析用ソフトウェアに適した構成の検討を希望 (3D解析に十分なビデオカードの搭載、例えばGTX 1080TI等)。
テガラからのご提案
PC-6125を元にビデオカードを変更し、ご提案いたしました。ご指定のソフトウェアはGPU計算に対応しておらず、ビデオカードはQuadroが推奨でしたので、予算内で出来るだけビデオメモリの大きい Quadro P2000 を選定しております。
主な仕様
CPU Core i9 7900X (3.30GHz 10コア) メモリ 64GB (16GBx4) ストレージ HDD 1TB (SATA) ビデオ NVIDIA Quadro P2000 ネットワーク GigabitLAN x1 筐体+電源 ミドルタワー筐体 (幅233 x 高さ465 x 奥行 543 mm) +650W OS Windows 10 Professional 64bit(英語版) その他 パラメータシート発行 事例追加日:2018.10.15
- 事例No.CD-2007
-
この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。参考価格:
392,000円6画面出力に対応したデジタルサイネージ用PC
商業施設に設置するデジタルサイネージ用PCのご提案事例です。
マルチモニター機能に特化したグラフィックボード×2を採用し、Mini DisplayPort×6ポートによる6画面出力を実現しました。ストレージには256GB SSDを採用し、Flashコンテンツをスムーズに表示できる仕様となっています。さらに24時間365日/1日2時間のインターバルを置いての稼働という過酷な条件に対応するために、リアFAN×2とニプロン製電源を採用しています。
主な仕様
CPU Intel Core i5-3470S 2.90GHz 4コア メモリ 8GB DDR3-1600 4GB x2 ストレージ 256GB SSD S-ATA ネットワーク 10/100/1000Base-T x1 ビデオ Matrox製グラフィックボード x2(Mini DisplayPort x6) 筐体+電源 スーパーミニタワー (幅136x高さ329x奥行400mm)
+ ニプロン電源 連続最大容量 310W(ピーク400W)OS Microsoft Windows 7 Pro 64bit 日本語版 I/F USB2.0 x4 / USB3.0 x2
PCI-E (x16スロット) x1 / PCI-E(x4スロット) x1 /
PCI-E (x1スロット) x1 / PCI x1 / S-ATA x6その他 DVDスーパーマルチドライブ /
ケースリアFAN x 2追加(山洋電気製FAN6cm)事例追加日:2013/9
「お客様だけのオーダーメイドPC」を製作しています。
用途に応じた細かなアドバイスや迅速な対応がテガラの強みです。
上記の仕様はテガラでお客様に提案したPC構成の一例です。
掲載内容は提案当時のものであり、また使用する部材の供給状況によっては、現在では提供がむずかしいものや、部材を変更してのご提案となる場合がございます。
参考価格については、提案当時の価格(送料込・税別)になります。
ご相談時期によっては価格が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。