- 事例No.PC-10012
-
参考価格:
1,196,800円CLC Genomics Workbench向けマシン (Xeon Scalable仕様)
用途:CLC Genomics Workbenchお客さまからのご相談内容
事例No.PC-5346を見ての問い合わせ。
次世代シーケンサー解析 (NGS) 用ソフト「CLC Genomics Workbench」の利用にあわせたマシンが欲しい。
予算は100万円~150万円程度を想定。
大まかな希望スペックは以下の通り。できるだけメモリ容量の多い構成を希望する。CPU:16~32コア
メモリ:128~256GB
OS:Linuxテガラからのご提案
ご覧いただいたPC-5346を、最新世代にアップデートしたスペックでご提案しました。
CPUやメモリ容量は、お客様のご要望を踏まえての検討としています。
PC-5346と比較して、CPUのグレード差・世代差などにより、処理性能が大きく向上しています。
また、OSはCLC Genomics WorkBenchが対応するRHEL相当のCentOSとしました。PC-5346と異なり、本事例にはディスプレイを含めていませんので、ご希望の際にはお申し付けください。
主な仕様
CPU Xeon Gold 6326 (2.90GHz 16コア) x2 メモリ 256GB ストレージ1 500GB SSD M.2 ストレージ2 8TB HDD S-ATA ビデオ NVIDIA T600 ネットワーク on board (1000Base-T x2) 筐体+電源 タワー型筐体 + 850W OS CentOS 7 事例追加日:2022/06/10
- 事例No.PC-9786
-
参考価格:
721,600円生物医学データ解析用マシン
用途:Amira 5.6、Vast Liteお客さまからのご相談内容
生物医学データの可視化や解析を行う「Amira 5.6」を利用するためのマシンが欲しい。
メモリのアクセスやCPU、GPUの速度が重要だと考えている。GPUはRTX2080以上を採用したい。テガラからのご提案
ご要望を踏まえて構成を検討しました。
CPUの単コア速度が最も高く、ある程度コア数のあるものをベースに、メモリは現状で最も速度が高いDDR5メモリモジュールで128GBとしています。
SSDはM.2のGen4対応の高速タイプとし、GPUはRTX2080の後継となるRTX3080を選定しました。主な仕様
CPU Core i9 12900KF (3.20GHz 8コア + 2.40GHz 8コア) メモリ 128GB ストレージ 2TB SSD M.2 ビデオ NVIDIA Geforce RTX3080 ネットワーク on board(2.5GBase-T x1) 筐体+電源 ミドルタワー筐体 + 850W OS Microsoft Windows 10 Professional 64bit 事例追加日:2022/02/18
- 事例No.PC-9379B
-
参考価格:
1,442,100円シングルセルRNA-Seq用マシン (予算150万円)
用途:シングルセルRNA-Seq解析お客さまからのご相談内容
事例No.PC-6601を現行スペックに直した見積もりが欲しい。
シングルセルRNA-Seq解析用マシンとしての利用を想定しており、メモリは128GB以上でCPUコア数も12コア以上を希望する。
予算は、100万円以下の場合と100万円~150万円の場合で提案して欲しい。テガラからのご提案
PC-6601は旧世代の構成ですので、ご要望に合わせて現行スペックにアップデートした内容でご提案しました。
本構成はご予算150万円想定でのご提案ですが、ご予算100万円以下想定で、CPUのモデルが異なる事例No.PC-9379Aもご用意しました。コストを重視した構成をご希望の場合には、ぜひご覧ください。主な仕様
CPU Xeon Gold 6242R (3.10GHz 20コア) x2 メモリ 192GB REG ECC ストレージ1 2TB SSD S-ATA ストレージ2 10TB HDD S-ATA ビデオ NVIDIA T600 ネットワーク on board (1000Base-T x2) 筐体+電源 タワー型筐体 + 850W OS Ubuntu 20.04 事例追加日:2022/1/7
- 事例No.PC-9379A
-
参考価格:
852,500円シングルセルRNA-Seq解析用マシン (予算100万円)
用途:シングルセルRNA-Seq解析お客さまからのご相談内容
事例No.PC-6601を現行スペックに直した見積もりが欲しい。
シングルセルRNA-Seq解析用マシンとしての利用を想定しており、メモリは128GB以上でCPUコア数も12コア以上を希望する。
予算は、100万円以下の場合と100万円~150万円の場合で提案して欲しい。テガラからのご提案
PC-6601は旧世代の構成ですので、ご要望に合わせて現行スペックにアップデートした内容でご提案しました。
本構成はご予算100万円以下を想定したご提案ですが、ご予算100万円~150万円想定でCPUのモデルが異なる事例No.PC-9379Bもご用意しています。よりCPU性能の高い構成がご希望の場合には、ぜひご覧ください。主な仕様
CPU Xeon Silver 4214R (2.40GHz 12コア) x2 メモリ 192GB REG ECC ストレージ1 2TB SSD S-ATA ストレージ2 10TB HDD S-ATA ビデオ NVIDIA T600 ネットワーク on board (1000Base-T x2) 筐体+電源 タワー型筐体 + 850W OS Ubuntu 20.04 事例追加日:2022/1/7
「お客様だけのオーダーメイドPC」を製作しています。
用途に応じた細かなアドバイスや迅速な対応がテガラの強みです。
上記の仕様はテガラでお客様に提案したPC構成の一例です。
掲載内容は提案当時のものであり、また使用する部材の供給状況によっては、現在では提供がむずかしいものや、部材を変更してのご提案となる場合がございます。
参考価格については、提案当時の価格(送料込・税込)になります。
ご相談時期によっては価格が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。