- 事例No.PC-9981
-
参考価格:
702,900円バーチャルプロダクション用マシン
用途:Touch Designer、Unreal Engine、Unityお客さまからのご相談内容
事例No.PC-6843を見ての問い合わせ。
VRやARなどバーチャル技術を活用したリアルタイム映像制作のプロダクションワークフローであるバーチャルプロダクションに利用するためのPCを検討したい。条件は以下の通り。・CPU:Core i9 12900K
・GPU:Geforce RTX3090
・筐体:ラックマウント型
・内部I/F:GPU以外にPCI-Ex16スロットを2本
(ビデオカプチャーカードと10G LANカードを搭載する予定)
・予算:50万~70万円程度テガラからのご提案
ビデオカード、キャプチャーカード、10G LANカードの3枚の拡張カードを搭載する場合、ビデオカードとキャプチャーカードで少なくともPCI-Eを24レーン使用します。しかし、Core i9 12900Kはコンシューマ向け製品であり、このレーン数を確保することができません。そのため、拡張カードの搭載を前提としたスペックを検討しました。
本構成は事例No.PC-6843をアップデートしたものであり、CPUはCore Xシリーズを採用しています。
搭載予定の10G LANカードの仕様は未定でしたが、一般的な製品ではPCI-Ex4、あるいはx8接続ですので、3枚の拡張カードの搭載を想定しています。
ビデオカードはご希望のRTX3090とし、4Uラックマウント筐体を選択しています。その他の構成はご予算に合わせて選択しています。
ビデオキャプチャーカードとLANカードはお客様にてご用意いただくことを前提とした構成ですが、カードも含めたお見積もりをご希望の場合には、お気軽にご相談ください。主な仕様
CPU Core i9 10900X (3.70GHz 10コア) メモリ 32GB ストレージ 500GB SSD S-ATA ビデオ NVIDIA Geforce RTX3090 ネットワーク on board (10/100/1000Base-T x1) 筐体+電源 4Uラックマウント筐体 + 1000W OS Windows 10 Professional 64bit その他 ラックマウントレールキット
追加リアファン x2事例追加日:2022/05/11
- 事例No.PC-9979
-
参考価格:
476,300円量子化学計算用マシン
用途:量子化学計算 (Gaussian、Gaussview)お客さまからのご相談内容
事例No.PC-8617Aを見ての問い合わせ。
Gaussianでの計算、およびGaussiviewでの表示などを行うためのワークステーションを導入したい。
それほど大きな計算は行わず、限定的な用途での利用を想定している。予算50万円以下で構成を提案して欲しい。テガラからのご提案
ご覧いただいた事例No.PC-8617Aはご予算に合致しないため、改めて構成を検討しました。
Core Xシリーズ18コアモデルを搭載した構成で、選択可能なCPUの中で最大コア数の製品を採用しています。
OSはGaussian16が対応しているWindows10としています。※Windows 10は、2025年10月14日までサポートされると発表されていますが、継続利用するには2022年中に「Windows 10 バージョン21H2」以降に更新する必要があります。
その他の構成はご予算にあわせた暫定的なスペックですので、変更を希望の際にはご相談ください。
主な仕様
CPU Core i9 10980XE (3.00GHz 18コア) メモリ 128GB ストレージ 1TB SSD S-ATA ビデオ NVIDIA T400 ネットワーク on board (10/100/1000Base-T x1) 筐体+電源 ミドルタワー筐体 + 850W OS Windows 10 Professional 64bit 事例追加日:2022/05/11
- 事例No.PC-10032
-
参考価格:
5,649,600円深層学習用GPUサーバー
用途:深層学習お客さまからのご相談内容
深層学習用のGPUサーバーを検討したい。
GPUはTESLA A100 80GB x2台として、600万円程度の予算で提案して欲しい。
設置場所は200Vの電源環境に対応可能。テガラからのご提案
ご指定条件にてたたき台の構成を検討しました。
TESLA A100にはディスプレイ出力が搭載されていないため、画面出力用にエントリークラスのビデオカードを追加しています。追加ビデオカードではなくオンボードグラフィックでご利用いただくこともできますが、性能面では最低限の描画性能となります。また、本構成はTESLA A100 x4台までの搭載に対応しています。ただし、CUDA利用時にメインメモリ容量がビデオメモリ容量を下回っていると、動作に問題が発生する場合がありますので、GPU増設の際にはメインメモリもあわせて増設することを推奨します。
なお、TESLA A100 x2台のままで利用する限りは100V給電で消費電力をカバーできますが、GPUを増設する場合には、200V環境でご利用ください。
主な仕様
CPU Xeon Gold 6326 (2.90GHz 16コア) x2 メモリ 256GB REG ECC ストレージ 1TB SSD S-ATA ビデオ NVIDIA T600 GPU TESLA A100 80GB x2 ネットワーク on board (10GBase-T x2) 筐体+電源 タワー型筐体 +2200W電源 (100V利用時は1200Wまで) OS Ubuntu 20.04.4 その他 NVIDIA CUDA Toolkit 11/cudnn
PyTorch事例追加日:2022/05/11
- 事例No.PC-9900
-
参考価格:
690,800円AI自動開発用マシン
用途:AI dynamics社NeoPulseお客さまからのご相談内容
AI dynamics社のAI自動開発ツール「NeoPulse」を使って、医療データを用いたDeepLearningを実施したい。
予算50万円程度で、以下のスペック条件を満たす構成を希望。・CPU:Core i9 12900以上
・メモリ:32GB
・ストレージ:2TB SSD M.2
・GPU:RTX3090テガラからのご提案
条件を満たす構成にてお見積もりをご用意しました。
ご希望のCore i9 12900自体は12世代CPUの中で最もコア数のあるタイプのため、これ以上のコア数をご希望の場合には、Xeon構成やAMD構成への変更が必要ですが、コストも大きく増加します。なお、ご提案の構成ではGPUをRTX3090 1枚としており、GPUの追加には対応していません。
CPU側のPCI-Eレーン数が20レーンのため、2枚目のGPUを考慮した構成になっていないことが理由です。
複数のGPUを搭載したい場合には、構成の見直しが必要となりますのでご相談ください。主な仕様
CPU Core i9 12900 (2.40GHz 8コア + 1.8GHz 8コア) メモリ 32GB ストレージ 2TB SSD M.2 ビデオ NVIDIA Geforce RTX3090 ネットワーク on board (2.5GBase-T x1) 筐体+電源 ミドルタワー筐体 + 1000W OS なし 事例追加日:2022/04/13
「お客様だけのオーダーメイドPC」を製作しています。
用途に応じた細かなアドバイスや迅速な対応がテガラの強みです。
上記の仕様はテガラでお客様に提案したPC構成の一例です。
掲載内容は提案当時のものであり、また使用する部材の供給状況によっては、現在では提供がむずかしいものや、部材を変更してのご提案となる場合がございます。
参考価格については、提案当時の価格(送料込・税込)になります。
ご相談時期によっては価格が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。