- 事例No.PC-8351
-
参考価格:
1,455,000円RTX 3090×4搭載 4GPUマシン(100V電源環境向け)
用途:DeepLearningお客さまからのご相談内容
RTX3090を4枚搭載した構成を希望。CPUはXeon Silver 4110を2基とし、メモリは合計128GB。ストレージはSSD 1TBを希望。筐体はSYS-7049GP-TRTあたりになるかと予想している。
※【記事】Geforce RTX 3090 複数枚での動作テスト (11月9日 4GPUに関する情報追記)をご覧いただいてのお問い合わせです。
テガラからのご提案
お客様のイメージされているSYS-7049GP-TRTを用いた構成の場合、消費電力の面で200Vの電源環境が必須であり、その200Vの場合でも1800Wまでの出力となってしまいます。RTX3090は消費電力が1枚350Wとなるため、4枚で1400Wの消費電力となります。そのため、CPUやストレージなどの構成によっては、SYS-7049GP-TRTの電源容量でも足りなくなる可能性がありえます。この点を考慮し、今回の構成では1600W電源(100V時 1300W)を2台連動させることで、それぞれ100V電源ケーブルでGPU x4枚を稼働させる構成としています。
なお、本構成にはいくつかの制限が存在します。
まず、あくまで100V対応のために電源を分けているため、消費電力が15Aを超えます。そのため、必ず別系統の電源コンセントから給電していただく必要があります。 (1コンセントからのタコ足配線利用は不可です) 電気契約も15Aでのご利用は不可となります。また、電源やGPUなどの物理的な配置の問題で、HDDなどを追加することができない構成です。内蔵で搭載できるドライブはM.2タイプのストレージが2枚までです。
最後に、上記の通り電源を連動させて給電する構成ですので、クリティカルな用途でのご利用は避けるようお願いいたします。電源 x2の構成ではありますが、これらはリダンダントではなく給電量を確保するための連動となりますので、片方の電源が故障した場合、システムは機能しなくなるものとお考えください。
- 背面
- GPU付近
主な仕様
CPU Core i9 10900X (3.70GHz 10コア) メモリ 128GB (32GB x 4) ストレージ 1TB SSD M.2 ビデオ NVIDIA Geforce RTX3090 x4 ネットワーク on board (10/100/1000Base-T x2) 筐体+電源 キューブケース+1600W電源×2台 OS Ubuntu 18.04 事例追加日:2020/11/30
- 事例No.PC-7914
-
参考価格:
990,000円衛星データリアルタイム解析用マシン
用途:衛星データのリアルタイム解析お客さまからのご相談内容
衛星データのリアルタイム解析を目的とした、GPUによる並列計算が可能なLinuxマシンを希望。予算100万円未満の範囲でスペックを調整した見積もりが欲しい。ラックマウント筐体を希望。CUDA Toolkitもインストールして欲しい。
テガラからのご提案
GPUでの並列計算用のマシンということで、最大でGPU x3枚までに対応したラックマウント構成をご提案しました。ご予算との兼ね合いから、初期出荷時のGPUは2枚 (RTX2080Ti x2枚)としています。
CUDAについては、基本的なインストールのみを想定していますが、インストール以外の設定をご希望の場合にはご相談ください。
主な仕様
CPU Xeon Processor W-2295 (3.00GHz 18コア) メモリ 128GB (32GB x 4) ストレージ 1TB SSD M.2 ビデオ NVIDIA Geforce RTX2080Ti 11GB x 2枚 ネットワーク on board (GigabitLAN x 2) 筐体+電源 4Uラックマウント筐体 (幅427 x 高さ177 x 奥行 505mm) + 1500W OS CentOS 8 その他 CUDA Toolkit インストール
「あんしん+」 3年保証事例追加日:2020/08/20
- 事例No.PC-6766
-
この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。参考価格:
3,865,000円2CPU、4GPU構成の映像合成AI学習用WS例 (予算400万)
用途:クリエイティブ、映像合成、ディープラーニングお客さまからのご相談内容
映像合成のためのニューラルネットワーク学習を行うことを目的としたワークステーションの購入を検討中。必要なフレームワークのインストール、3年延長保証を適用したい。
テガラからのご提案
主な仕様
CPU Xeon Gold 5120 (2.20GHz 14コア) x 2 (合計28コア) メモリ 192GB ECC REG ストレージ システム:SSD 4TB (S-ATA) + データ:HDD 4TB (S-ATA) ネットワーク 10GBase-T x 2 ビデオ NVIDIA TITAN V 12GB x 4 + NVIDIA Quadro P400 (画面出力用) 筐体+電源 4Uタワー筐体 (幅178x高さ462x奥行673mm)
+ 2200W リダンダント電源 ※100Vでのご利用時は1200WまでOS Ubuntu 18.04 その他 250V/12A用 オプション電源ケーブル x 2、GPUキット、
NVIDIA CUDA Toolkit、 フレームワークインストール
「あんしん+」 3年保証事例追加日:2019/07/1
- 事例No.PC-6704
-
この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。参考価格:
2,130,000円3GPU+大容量ストレージ搭載のDeep Learning用WS (予算200万)
用途:Deep Learning、大容量ストレージお客さまからのご相談内容
ディープラーニングアルゴリズムをコアとしたシステムの導入を検討中。デスクトップ型、NVIDIA RTX 2080相当を3枚搭載したワークステーションで、システム領域・データ格納領域共にRAIDによる冗長化を希望。延長保証を付加したい。
テガラからのご提案
主な仕様
CPU Xeon Silver 4216 (2.10GHz 16コア) x 2 (合計32コア) メモリ 96GB ECC REG ストレージ システム:SSD 240GB x 2 (RAID 1)
データ:HDD 10TB x 4 (RAID 5) 約30TB
※ハードウェアRAIDカードネットワーク 10GBase-Tx2 ビデオ NVIDIA GeForce RTX 2080Ti 11GB x 3 筐体+電源 4Uタワー筐体 (幅178x高さ462x奥行673mm) + 2200W リダンダント電源
※100Vでのご利用時は1200WまでOS Ubuntu 18.04 LTS その他 250V/12A用 オプション電源ケーブル x 2、GPUキット
「あんしん+」 3年保証事例追加日:2019/5/16
「お客様だけのオーダーメイドPC」を製作しています。
用途に応じた細かなアドバイスや迅速な対応がテガラの強みです。
上記の仕様はテガラでお客様に提案したPC構成の一例です。
掲載内容は提案当時のものであり、また使用する部材の供給状況によっては、現在では提供がむずかしいものや、部材を変更してのご提案となる場合がございます。
参考価格については、提案当時の価格(送料込・税別)になります。
ご相談時期によっては価格が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。