テグシスは、研究開発に携わる皆さまからPCに関わる様々なご相談をいただいています。
ここでは、現在の予算でできる限り最適なPCを導入したいお客様からのご相談と、テグシスの対応をご紹介します。

■こんなお客様に読んでいただきたい情報です

・どんな提案を受けられるのか、具体的にイメージしたい

・相談したいことはあるが、対応してもらえるかわからないので不安

・問い合わせの際に何を伝えたらいいのかわからない

・どんな対応をしてもらえるのか事前に把握しておきたい

▼こちらあわせてご覧ください

ご相談内容

深層学習用のマシンを検討しているが予算が限られている。理想のスペックにできるだけ近付けて欲しい。

テグシスからのご提案

現在のPCスペックやご利用予定のソフトウェア、研究手法などをメールにてヒアリングしました。

現状・ご要望の確認

用途 深層学習 (画像解析系)
希望スペック ビデオメモリ24GB以上のGPUを2枚搭載したい
CPUは重視しなくてよい
予算 100万円

ご提案のポイント

深層学習ではGPU性能が重要であるため、GPUのコストを重視する方向でご提案しました。
ヒアリングの過程で、搭載可能なGPUとご予算のバランスについてお話をした結果、初期状態ではハイエンドGPUを1枚のみ搭載する方法を提案し、ご了承いただきました。
当初予定していたもう1枚のGPUは来期予算での増設を想定し、拡張性のある構成としています。

CPU GPU増設を見越してPCI-Eレーンが確保できる仕様に
メモリ 最終的なGPUのスペックに合わせた容量
GPU ハイエンドのGPUを1枚搭載し、もう1枚は来期に増設することを想定

お客様の声

PCの納入後、お客様より以下のコメントを頂戴しました。

要望を細かく確認してくれたおかげで、現実的に着地できる理想点に辿り着けました。

対応も早くて助かりました。