他の事例をお探しの方は「PC提案事例の検索」をしてみてください。

事例No.PC-10802
参考価格:
928,400

金属加工シミュレーション用マシン

用途:CAEソフトウェア「DEFORM」の利用

お客さまからのご相談内容

金属加工のシミュレーションを行うため、新たにPCを導入したい。
検討の条件は以下のとおり。

・CPU:クロック数を重視 長時間の計算が想定されるため、Xeonを希望
・GPU:NVIDIA RTX A2000以上を希望
・メモリ:32GB以上で、ある程度余裕を持たせたい
・使用ソフトウェア:DEFORM (4コアライセンス) 
・その他:機械学習用途での利用も考えている

 

テガラからのご提案

DEFORMの利用を優先する場合、ライセンス側の制約で4コアまでしか利用できないことから、コア数が少なくベースクロックの高いCPUを選択するのが適切と考えられます。 その点を踏まえて、本事例はXeonの8コア製品を採用した構成です。

■Point

・CPUの選定
W-2245 (3.90GHz 8コア) を選定しました。Xeon W-2200シリーズにはよりクロックの高い4コア製品がありますが、本事例ではTurboBoostでのクロック上昇や他のタスクを同時に行うことも想定して、余裕を持たせたコア数設定としています。

・ビデオカードの選定
機械学習での利用を想定してNVIDIA RTX A4500としています。

本事例の構成は、お客様から頂戴した条件を元に検討した内容です。
掲載内容とは異なる条件でご検討の場合でも、お気軽にご相談ください。

主な仕様

CPU Xeon Processor W-2245 (3.90GHz 8コア)
メモリ 128GB REG ECC
ストレージ1 2TB SSD M.2
ストレージ2 4TB HDD S-ATA
ビデオ NVIDIA RTX A4500
ネットワーク on board (10/100/1000Base-T x1 5G x1)
筐体+電源 ミドルタワー筐体 + 850W
OS Microsoft Windows 11 Professional 64bit
その他 TPMモジュール

■FAQ

・DEFORMとは
DEFORMは金属加工の総合的なシミュレーションを行うためのCAEソフトウェア。有限要素法による塑性加工や熱処理のシミュレーションに適している。

参考:WDEFORM (Scientific Forming Technologies Corporation) ※外部サイトに飛びます

 

 

事例追加日:2023/02/15
お客様のご要望をうかがい、最適なPCの構成をご提案する
「お客様だけのオーダーメイドPC」を製作しています。
用途に応じた細かなアドバイスや迅速な対応がテガラの強みです。