- 事例No.PC-2424
-
この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。参考価格:
2,000,000円分子動力学ソフトGromacs、LAMMPSのプリインストール
分子動力学ソフトGromacsおよびLAMMPSがプリインストールされた計算機を探している。テガラで対応できないか。MPI+CUDA版を検討中」とのご相談を頂きました。OSはUbuntuまたはCentOSをご希望で、GPUにTesla K20かK20Xを搭載したいとのこと。
ちょうどTesla K40の登場直前であったことから、K40の発表を待ってK40搭載仕様をご提案しました。その他、CPUはXeon E5-2650v2(2.6GHz 8コア)×2、メモリは64GB(REG ECC)、ストレージにはOS&ソフトウェア用にSSD 128GB×2(RAID0)、データ保存用に4TBのHDD×2…といった構成としました。
OSはCentOS 6.4 64bitとし、ご希望に沿ってGromacsとLAMMPSをプリインストールする形にしました。また、今後GPUを増設すると200V-240V電源が必要となることから、200V-240V対応のUPSも合わせてお見積もりしました。
事例追加日:2013/12/20
- 事例No.CD-2327
-
この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。参考価格:
680,000円Gromacsによる 合計20コアCPUの数値計算用PC
用途:数値計算分子動力学シミュレーションソフトGromacsで数値計算を行うためのPCとして提案・導入した事例です。
お客さまと打ち合わせを重ねた結果、 CPUはXeon E5-2670v2(2.5GHz 10コア)を2個搭載しました。 合計20コアですが、動作クロックは抑えた仕様です。
GPGPUの搭載も検討しましたが、ご予算と用途を考えるとCPUの性能アップを優先したほうがベターと判断し搭載を見送りました。
また、メモリは本来8枚とするのがベストでしたが、 ご予算の都合で今回は8GB×4枚の32GBとしています。主な仕様
CPU Intel Xeon E5-2670v2 (2.50GHz 10コア) x2(合計20コア) メモリ 合計 32GB DDR3 1600 REG ECC 8GB x4 ストレージ HDD 1TB S-ATA ネットワーク 10/100/1000Base-T x2 ビデオ NVIDIA Quadro K600 1GB DVI-I x1 DisplayPort x1 筐体 タワー型 (幅452x高さ178x奥行x648 mm) OS Ubuntu 12.04 I/F USB2.0 x4 / COM x1/
PCI-E (x16スロット) x3 / PCI-E (x8スロット) x3 / S-ATA x6その他 DVDスーパーマルチドライブ 事例追加日:2013/11
「お客様だけのオーダーメイドPC」を製作しています。
用途に応じた細かなアドバイスや迅速な対応がテガラの強みです。
上記の仕様はテガラでお客様に提案したPC構成の一例です。
掲載内容は提案当時のものであり、また使用する部材の供給状況によっては、現在では提供がむずかしいものや、部材を変更してのご提案となる場合がございます。
参考価格については、提案当時の価格(送料込・税込)になります。
ご相談時期によっては価格が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。