- 事例No.PC-9867
-
参考価格:
941,600円3Dモデル処理用ワークステーション
用途:BIM (ClassNK-PEERLESS、Revit、Autodesk Inventor、Rebro)お客さまからのご相談内容
BIM (Building Information Modeling) を用いて建設計画を行うため、新たにワークステーションを導入したい。
1台のワークステーションに部門内すべてのモデリングデータを集約し、Revit、Rebroでの建築・設備設計や、データを管理したいと考えている。
扱うモデルのデータ容量は500GB程度で、オカレンス数は120,000。3Dモデルデータの変換や点群の編集用データ変換を高速に処理できるマシンを提案してほしい。テガラからのご提案
主な仕様
CPU Core i9 12900K (3.20GHz 8コア + 2.4GHz 8コア) メモリ 128GB ストレージ1 4TB SSD M.2 ストレージ2 16TB HDD S-ATA ビデオ NVIDIA RTX A4500 ネットワーク on board (2.5GBase-T x1) 筐体+電源 ミドルタワー型筐体 + 1000W OS Windows 10 Professional 64bit 事例追加日:2022/07/04
- 事例No.PC-9109
-
参考価格:
342,100円建築物VR3Dプレゼンツール用マシン
用途:Walk in home SP建築物のVR 3Dを用いるプレゼンツール「Walk in home SP (ウォークインホーム SP)」の利用を想定した構成例です。
ソフト側の推奨スペックを元に構成を検討していますが、推奨ビデオカードとされているGTX1660は現状の推奨スペックとしては若干古い構成となるため、性能面では上方向に開きがありますがRTX3060を用いた構成としています。
ビデオメモリが1GBあれば採用要件を満たすと考えられますので、実際にはもっと下位モデルでも良いかと存じます。
その他、読み込みの速さによる使用感の向上を考慮して、SSDはNVMe対応品を選択しています。なお、ご要望にあわせてのカスタマイズも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
主な仕様
CPU Core i7 11700K (3.60GHz 8コア) メモリ 16GB ストレージ 500GB SSD M.2 ビデオ NVIDIA Geforce RTX3060 ネットワーク on board (2.5GBase-T x1) 筐体+850W ミドルタワー型筐体 +850W OS Windows 10 Professional 64bit 事例追加日:2021/08/10
- 事例No.PC-9006
-
参考価格:
724,900円森林3D地図作成システム用マシン
用途:Digital Forest、森林計測お客さまからのご相談内容
森林3D地図作成システム「Digital Forest」を使用するためのマシンを希望。
3Dレーザースキャナおよびカラーカメラによる森林計測の測定結果を解析し、樹木個体の位置情報とその個体サイズを目録のように管理する用途だが、システム側の動作要件が示されていないため最適な構成を検討することができない。そのため、システムの利用に適した構成を確認の上、見積もって欲しい。
予算は80万円程度を想定。テガラからのご提案
ご利用予定の3D地図作成システムについては動作要件が不明でしたので、お客様の了承を得た上でソフトメーカー様へコンタクトを取り、必要スペックを確認しました。その上で、ご予算上限に近いスペックで検討した構成となります。
システム側は、ほとんどのマシンで動作するものではありつつも、基本スペックが高いほど処理能力が向上し、特にCPUコア数とSSDの速度が重要となります。そのため、ご予算内で可能な限りスペックを向上させてご提案しています。
ストレージについては、OS用とデータ用の両方をSSDとしており、OS用SSDはNVMeタイプです。そのため、Cドライブにデータをおいて利用する形が速度面で最もメリットがありますが、容量との兼ね合いにもなるため運用方法と照らし合わせてご検討ください。主な仕様
CPU Ryzen Threadripper3 3960X (3.80GHz 24コア) メモリ 64GB ストレージ1 2TB SSD M.2 ストレージ2 4TB SSD S-ATA ビデオ Quadro T1000 ネットワーク on board (10Gigabit x1 / 2.5Gigabit x1) 筐体+電源 ミドルタワー筐体 +850W OS Windows 10 Professional 64bit 事例追加日:2021/07/21
- 事例No.PC-8834
-
参考価格:
953,700円Looking Glass 8K Immersive Display用マシン (RTX3090仕様)
用途:人物の3DCG生成・表示実験、unityお客さまからのご相談内容
事例No.PC-7804を見ての問い合わせ。
Looking Glass 8K Immersive Displayを利用した3DCGコンテンツの生成と表示実験に適したマシンを希望。
人物の細かな動作や体の動きを、高精細かつ滑らかに表示できることが重要。テガラからのご提案
PC-7804の事例構成はあくまで再生用のクライアント環境という前提のため、8K動画を作成できる程度のスペックとしては厳しいと考えられます。
そのため、PC-7804の事例からGPUを現行のRTX3090に変更し、各スペックを向上させた構成でご案内しました。Looking Glass側の動画表示(高精細かつ滑らかに表示)の参考情報としては、下記動画をご覧ください。
主な仕様
CPU Core i9 10980XE (3.00GHz 18コア) メモリ 256GB (32GB x8) ストレージ1 2TB SSD M.2 ストレージ2 4TB HDD S-ATA ビデオ NVIDIA Geforce RTX3090 ネットワーク on board(10/100/1000Base-T x1) 筐体+電源 ミドルタワー筐体 + 1200W OS Windows 10 Professional 64bit 事例追加日:2021/04/26
「お客様だけのオーダーメイドPC」を製作しています。
用途に応じた細かなアドバイスや迅速な対応がテガラの強みです。
上記の仕様はテガラでお客様に提案したPC構成の一例です。
掲載内容は提案当時のものであり、また使用する部材の供給状況によっては、現在では提供がむずかしいものや、部材を変更してのご提案となる場合がございます。
参考価格については、提案当時の価格(送料込・税込)になります。
ご相談時期によっては価格が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。