- 事例No.PC-5912
-
この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。参考価格:
242,000円NBS Presentation向けPC例
用途:特定ソフトウェア最適化(NBS Presentation)お客さまからのご相談内容
感性評価実験の刺激呈示のためのPCを検討中。QuadCore以上のそれなりに高性能なCPUと、1050Ti以上のビデオカード、NBS Presentationからの信号をトリガとして生体アンプに入力するためのパラレルポートが必要。また、自前のSound Blaster ZxRを搭載可能な内部スペース、出来るだけ静音を希望。
テガラからのご提案
ビデオカードで2スロット、LPT(パラレルポート)で1ポートを使用いたしますので、お客様ご利用中のSound Blasterを利用することを想定いたしますと、ミニタワーでは搭載スペースが足りませんので、静音性も考え、ミドルタワーでのご提案とさせていただきました。
主な仕様
CPU Core i7 7700 (3.60GHz 4コア) メモリ 16GB (8GBx2) ストレージ SSD 500GB (SATA) ビデオ NVIDIA Geforce GTX1050Ti ネットワーク GigabitLAN x1 筐体+電源 ミドルタワー筐体 (232x451x521mm) +650W OS Windows 10 Professional 64bit I/F 追加LPTポート NBS Presentation向けPCの最新事例は、こちらをご覧ください。
事例追加日:2018/7/27
- 事例No.PC-3930
-
この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。参考価格:
220,000円ラックマウント FA・画像処理コントローラ
用途:画像処理コントローラお客さまからのご相談内容
画像処理コントローラとして使用するPCを検討しており、製造装置に使うものなので産業用を選択したいと思っています。 SSD搭載、LPT必須、PCIネイティブ、ギガビットLAN3ポート、200V対応希望。
テガラからのご提案
ベースはWindows 7 + ネイティブPCIスロットの構成ですが、筐体を大きくし(4Uラックマウント)、内部に機材を詰め込みたいというご相談をいただき、お客様ご要望に合わせカスタマイズを行いました。量産前のご提案ということで、試作機製作サービスのご利用も含めて検討いただいております。
主な仕様
CPU Core i3-3220 (3.30GHz 2コア) メモリ 4GB ストレージ 240GB SSD ネットワーク GigabitLAN x2 (オプションで増設可能です) 筐体+電源 4Uラックマウント筐体 (560×482.6×178 mm)
+ ニプロン電源 連続最大容量 350W(ピーク500W、AC100-240V)I/F PCI x2 / 追加LPTポート OS Windows 7 Pro SP1 32Bit (英語版) 事例追加日:2016/05/31
- 事例No.PC-2794
-
この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。参考価格:
お問い合わせください海外輸出用 量産マシン
お客さまからのご相談内容
海外拠点での利用を目的に、同一の仕様にて量産可能なマシンを希望。Windowsの設定及び、外観、添付資料を指定の通りに用意し、出荷してほしい。
テガラからのご提案
お客様のご指定に沿った仕様で月に決まった台数の納入を前提としたご提案事例です。パーツは長期供給が可能なEmbedded品で設計しておりますので、基本構成を変えずに指定の年数供給できることを前提としております。 ¥100,000- ~予算に応じて対応いたします。
主な仕様
2016年12月31日をもってマイクロソフト社からのWindows XP Embedded OSの提供が終了しましたので 現在は『OSライセンスなし・本体のみ』でのご提供をしております。 (同様の構成でWindows 7など別のOSをご希望の場合はお問合せください)
※参考価格はOSなし・本体のみでの価格となります。事例追加日:2015/12/01
- 事例No.PC-3300
-
この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。参考価格:
138,000円古いCADソフトを利用するためのWindows XP対応PC
用途:CADお客さまからのご相談内容
古いCADソフトを利用するためのWindows XP対応PCのご相談。OSはお客様によるインストールを予定。CPUはPentium4で十分。メモリは2GB程度。パラレルポートとFDDが必要。また、ビデオカードはOpenGL対応が必須。ご予算は15万円以内を希望。
テガラからのご提案
Windows XPドライバ完備、OpenGL対応の仕様でご提案いたしました。マザーボードの仕様との兼ね合いから、FDDは外付けUSBタイプの製品としています。Windows XPで使用できるOpenGL対応のビデオカードは、流通在庫限りですので、ご相談のタイミングによっては同一構成でのご案内が難しい場合がございます。何卒ご了承ください。
主な仕様
CPU Pentium DC メモリ 2GB ストレージ HDD 500GB ネットワーク GigabitLANx2 ビデオ Quadro K600 筐体+電源 ミニタワー筐体 (180x363x370 mm フロントパネルを除く) +400W OS OS無し (Windows XP対応) I/F 追加パラレルポート その他 外付けUSB FDD 2016年12月31日をもってマイクロソフト社からのWindows XP Embedded OSの提供が終了しましたので 現在は『OSライセンスなし・本体のみ』でのご提供をしております。 (同様の構成でWindows 7など別のOSをご希望の場合はお問合せください)
※参考価格はOSなし・本体のみでの価格となります。事例追加日:2015/4/21
「お客様だけのオーダーメイドPC」を製作しています。
用途に応じた細かなアドバイスや迅速な対応がテガラの強みです。
上記の仕様はテガラでお客様に提案したPC構成の一例です。
掲載内容は提案当時のものであり、また使用する部材の供給状況によっては、現在では提供がむずかしいものや、部材を変更してのご提案となる場合がございます。
参考価格については、提案当時の価格(送料込・税込)になります。
ご相談時期によっては価格が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。