- 事例No.PC-9867
-
参考価格:
941,600円3Dモデル処理用ワークステーション
用途:BIM (ClassNK-PEERLESS、Revit、Autodesk Inventor、Rebro)お客さまからのご相談内容
BIM (Building Information Modeling) を用いて建設計画を行うため、新たにワークステーションを導入したい。
1台のワークステーションに部門内すべてのモデリングデータを集約し、Revit、Rebroでの建築・設備設計や、データを管理したいと考えている。
扱うモデルのデータ容量は500GB程度で、オカレンス数は120,000。3Dモデルデータの変換や点群の編集用データ変換を高速に処理できるマシンを提案してほしい。テガラからのご提案
ハードウェア構成の検討においては、Revitでレンダリングまで行うかどうかがポイントになります。
確認できた範囲での情報では、Revitの推奨スペックはレンダリングする場合のみコア数・GPUともに飛び抜けて高いスペックが必要とされています。反対に、レンダリングを行わない場合は、あまりコア数が有効でないと考えられます。本事例ではレンダリングを加味せず、価格のバランスを考慮したスペックとしています。
その他、データを集約するためのストレージとして、Dドライブに16TBのHDDを搭載していますが、ご要望に応じて変更が可能ですのでお気軽にご相談ください。主な仕様
CPU Core i9 12900K (3.20GHz 8コア + 2.4GHz 8コア) メモリ 128GB ストレージ1 4TB SSD M.2 ストレージ2 16TB HDD S-ATA ビデオ NVIDIA RTX A4500 ネットワーク on board (2.5GBase-T x1) 筐体+電源 ミドルタワー型筐体 + 1000W OS Windows 10 Professional 64bit 事例追加日:2022/07/04
- 事例No.PC-9318
-
参考価格:
695,200円行列演算用マシン
用途:Matlab上での有限要素系プログラムによる行列演算、CAD、CAEお客さまからのご相談内容
Matlab上での有限要素系プログラムにおける行列演算(線形方程式解法、固有値演算、反復計算による非線形最適化など)を行うためのマシンが欲しい。
基本的に並列計算は行わないが、CADやCAEソフトも利用するため、それらが快適に使用できる程度の性能が望ましい。
メモリなど増設が容易なパーツの優先度は低く考えてよいが、CドライブのSSDだけは最低でも1TBを希望。
予算は70万円で、予算をちょうど使い切るようなスペックが理想。テガラからのご提案
ご検討のたたき台として、構成を検討しました。
有限要素や行列演算計算系ですと、CPUコア数がある程度有効に活きると思われます。本件では並列計算は行わないというご連絡をいただいておりましたが、ご予算70万円ちょうどに収まるスペックが理想という条件から、ある程度コア数があり、1コア時の動作クロックもそれなりに高い構成としています。主な仕様
CPU Ryzen Threadripper3 3960X (3.80GHz 24コア) メモリ 128GB ストレージ 2TB SSD M.2 ビデオ NVIDIA T1000 ネットワーク on board (10Gigabit x1 / 2.5Gigabit x1) 筐体+電源 ミドルタワー筐体 + 850W OS Windows 10 Professional 64bit 数値流体力学 (CFD)CAE全般 (Computer Aided Engineering)CADコア数重視デスクトップワークステーション1CPUAMD128GB・192GB 構成Windows 10~100万円事例追加日:2021/12/01
- 事例No.PC-9109
-
参考価格:
342,100円建築物VR3Dプレゼンツール用マシン
用途:Walk in home SP建築物のVR 3Dを用いるプレゼンツール「Walk in home SP (ウォークインホーム SP)」の利用を想定した構成例です。
ソフト側の推奨スペックを元に構成を検討していますが、推奨ビデオカードとされているGTX1660は現状の推奨スペックとしては若干古い構成となるため、性能面では上方向に開きがありますがRTX3060を用いた構成としています。
ビデオメモリが1GBあれば採用要件を満たすと考えられますので、実際にはもっと下位モデルでも良いかと存じます。
その他、読み込みの速さによる使用感の向上を考慮して、SSDはNVMe対応品を選択しています。なお、ご要望にあわせてのカスタマイズも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
主な仕様
CPU Core i7 11700K (3.60GHz 8コア) メモリ 16GB ストレージ 500GB SSD M.2 ビデオ NVIDIA Geforce RTX3060 ネットワーク on board (2.5GBase-T x1) 筐体+850W ミドルタワー型筐体 +850W OS Windows 10 Professional 64bit 事例追加日:2021/08/10
- 事例No.PC-5938
-
この事例は掲載から時間が経過しているため内容が古い可能性があります。
用途や特徴・要件をふまえた、最新構成でのご提案をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。参考価格:
915,200円3Dナビゲーションマウス付 3DCAD・解析用PC例 (予算90万)
用途:3DCAD・解析用お客さまからのご相談内容
90万程度の予算にて、SolidWorks、SOLIDWORKS Simulation Premium、PHOENICSといったソフトウェアを利用して、3DCADをはじめ構造解析から流体解析までをマルチに行えるマシンを検討中。
テガラからのご提案
お客様よりCPUはXeonとのご指定をいただき、1CPUモデルと2CPUモデルでご提案させていただいたところ、1CPU構成でのご依頼となりました。3DCAD向けのナビゲーションマウス 3Dconnexion SpaceNavigator SEをバンドルした構成としております。
主な仕様
CPU Xeon W-2145 (3.70GHz ※TB時4.50GHz 8コア) メモリ 128GB (ECC REG 32GBx4) ストレージ システム:SSD 500GB
データ:NAS用HDD 4TB S-ATACD/DVD Blu-rayディスクドライブ ビデオ Geforce GTX 1080Ti ネットワーク GigabitLAN x1 + 5G x1 筐体+電源 ミドルタワー筐体 (幅233 x 高さ465 x 奥行 543 mm) + 850W OS Windows 10 Professional 64bit その他 3Dナビゲーションマウス:3Dconnexion SpaceNavigator SE 事例追加日:2018/8/9
「お客様だけのオーダーメイドPC」を製作しています。
用途に応じた細かなアドバイスや迅速な対応がテガラの強みです。
上記の仕様はテガラでお客様に提案したPC構成の一例です。
掲載内容は提案当時のものであり、また使用する部材の供給状況によっては、現在では提供がむずかしいものや、部材を変更してのご提案となる場合がございます。
参考価格については、提案当時の価格(送料込・税込)になります。
ご相談時期によっては価格が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。